この記事はテセウスの船4話のネタバレ感想についてまとめています。
真犯人はいったい誰なのか?
あの「音臼小の事件」はどうなったのか?
父の運命は?そして家族の運命は?
事件当日が迫ってくる中、やっと父に本当のことを打ち明けたのに、突然心だけが現代に戻されてしまいました。
現代に戻った心を待っていたのは、やはり事件は起きていて、父は犯人として逮捕されていたという現実。
心は父の無実を晴らせるのか?
犯人の手掛かりを見つけることができるのか?
新しい展開を考察していきます。。
テセウスの船4話ネタバレ
出典:テセウスの船公式サイト
平成元年から現代へ
令和2年に戻った心は、音臼小の事件は起きていて、父が容疑者として逮捕され死刑判決を受け、母と兄が亡くなっていたことを知る。
タイムスリップする前より悪くなっていた。
心は自分の部屋に戻るが、そこに妻の由紀と赤ん坊のミクの姿はなかった。
未来を変えてしまった。
思わず由紀の実家に向かうと、仕事から帰った由紀に声をかけられる。
由紀は、週刊誌の記者になっていたのだ。
心は「加害者の息子」としてどう思うか?と問いかける由紀に耐えられず、逃げ出した。
変わっていた事件の真相
数日後、刑務所にいる父の面会に訪れた心。
父は「待ってたよ。心さん」と言い、心がいなくなった後の話を聞かせてくれた。
オレンジジユースではなく、はっと汁の中に毒は入れられていた。
その後、家から青酸カリが見つかり父は逮捕されたのだ。
父はもうすっかりあきらめているようだった。
そして、姉の鈴が赤ちゃんができたと言って面会に来たと言った。
姉(鈴)の見つけた居場所
心は姉の鈴に会いに行った。
すると鈴は、顔を整形し、名前も変えて生きていた。
過去は捨てて生きていきたいから、もう心にも会わないと言う鈴。
そこに、鈴の内縁の夫とその母が通りかかり、家に誘われてしまった。
家に上がると、偶然「音臼小」の写真を見つけて驚きを隠せない心。
なんとその鈴の相手は、音臼小出身の加藤みきおだったのだ。
みきおは、事件で足が不自由になり車椅子に座っていた。
そんなみきおを不憫に思い、当時の教師 木村さつきが、養子として引き取ったというのだ。
そんな危ない環境にいるなんて、ちょっと衝撃を覚えましたけど。
かすかな希望
心はネットで事件のことを調べるうちに「被害者の集い」が開かれていたことを知る。
でもそれ以上の情報はなく、今も開かれているのかはわからなかった。
心は、事件を追っている由紀なら、情報を持っていると思って、由紀を呼び出した。
しかし、「加害者の息子が行ったら、どんなことになるかわからないの?」と反対するのだった。
でも、心の父を無実の罪から救う方法は他にはないという熱い思いに、心を動かされ、次の「被害者の集い」の詳細を教えてくれたのだ。
心は、鈴をカフェに呼び出して「被害者の集い」に行くことを相談した。
最初は反対していたが、母のさつきとみきおが欠席することがわかると、行くことに同意してくれた。
ところが、物かげにはさつきの姿が!!鈴は監視されていたのだ!!
被害者の集い
当日、心が会場に着くと、心配してくれたのか由紀が来てくれていた。
心が、会場に入ろうとすると、さつきのスピーチの声が聞こえてきて、愕然とする。
「来ないって言っていたのに・・」
鈴を監視していたのはさつきで、心を会場に入れないために、急遽参加していた。
心は、姉のことを思うと、どうしても会場に入ることができなかった。
すると、由紀が心の代わりに壇上にあがり、父の無実を訴えて、情報をくれるように頼んでくれたのだった。
水をかけられ、怒鳴られても。
テセウスの船4話 感想
テセウスの船4話私の感想
突然また、現代に戻されてしまった心ですが、タイムスリップする前よりも状況は悪化していました。
由紀も、以前のような心の妻ではなく、週刊誌の記者で、心に加害者の息子としての意見を求めた時は胸が痛みました。
でも、ふたりを取り巻く状況は変わっていても、由紀はやはり心の味方になってくれました。
最後、水をかけられ、ののしられても、心の父の無実を訴える由紀に胸が熱くなりました。
上野樹里さんの演技力のすばらしさもありますが。
ほんと、これでもかという不幸と、疑惑や不信感だらけだった4話でしたが、そこだけが救いでしたよね。。
しかし、なんでまた、姉の鈴は、当時の関係者といっしょにいるんでしょうか?
他の人を選んだ方が、どれだけ気が楽か・・整形して名前も変えているなら、その方がいいですよね?
ちょっと、謎でした。
しかし、さつき先生が怖すぎます。
見た目もめちゃ怖いんですが、行動が陰湿すぎて。
やはり「鈴が佐野の娘」だということを知っているとしか思えません。
でなければ、監視するのはおかしいですし。
それに、当時の被害者のひとりの加藤みきおを養子にしているとか。
この怪しい家族は、今後の展開にも関わってきそうですね。
テセウスの船4話 みんなの感想
心が過去を変えたことで、由紀は心の妻ではなくなった
でも、由紀は由紀のままなんだね#テセウスの船 pic.twitter.com/fpqEV8diAh
— Saku (@ImamotoSaku) 2020年2月9日
壇上でびしょびしょになりながら心さんのために声を上げて、怒られちゃった〜って笑う由紀さん素敵過ぎる。
結局どんな未来になってもこの2人は運命の2人なんだろうな#テセウスの船 pic.twitter.com/3k6y3QWMJL— matsuri (@ma_i_dora) 2020年2月9日
由紀の勇気ある行動に感動した人がたくさんいたみたいですね。
やっぱり、ジーンとしましたよね~
テセウスの船 考察
犯人がパソコンの文に、『超能力?』(画像同文)というワードを入れていた。
この時点で犯人は一緒に雪崩を目撃していたさつき先生かおじさん?の二択になり、前回女性でも犯行が可能な:突き落として:刑事さんを殺害したと言うことで、犯人はさつき先生になります。#テセウスの船 pic.twitter.com/ZMVBqGTTuW— ★ともゆき★ (@tomoyuki_1412) 2020年2月9日
犯人が打ち込んでいると思われるワープロにあった【超能力】という言葉…。アレっ?と冷静に考えたら、今日出てきたメンツだと雪崩の場面に遭遇した【さつき先生】しか知りえないよね…。
ますます【さつき先生】な気がするけど、【さつき先生】は一体誰を庇ってるのか…?#テセウスの船 pic.twitter.com/AwxWGNaFFP— ☆ Spica a.k.a Chee ☆ (@spica__79) 2020年2月9日
カフェで2人が話しているシーンがすごく気になったんですが、なぜわざわざ鏡の横の席で話していたのかな?鏡に映る2人に何か意味が…?
それか、この後ろ姿の人最初から最後までピクリとも動かなくて、めちゃ気になった。この人を鏡に映すため?過去からタイムスリップしてきた犯人?#テセウスの船 pic.twitter.com/J9kdMqLACp
— りん (@rinhkd) 2020年2月9日
あと、真犯人は誰なのか~も盛り上がっていますね。
さつき先生が怪しいという意見が多いですね。
テセウスの船4話ネタバレ感想まとめ
- 書き換えられた未来
- 姉(鈴)の怪しい家族
- 被害者の集いで再び繋がる由紀とのきずな
被害者の集いに出席したおかげで、目撃者が現れるようですね。
でも、再び悪の魔の手が忍び寄りそう。
金丸さんを突き落した人物は真犯人なの?
心と由紀の関係はどうなる?
次回も見逃せません。